2023都ジュニア #2

おはようございます。今日は14才以下女子シングルスに参戦するサキの引率です。会場は昭和の森で、アップは会場でするので、ノアからサキ号に乗せてもらって向かいます。

昭和の森はどんどん様変わりしています。もうあの立派なクラブハウスはなくなり、少し離れたところに新たなクラブハウスが建てられていますが、何ともチンケ。他の所にこれがあったら立派に見えるのでしょうが、この広々とした所にあると、とても小さく見えてしまいます。

さて悪口はこれくらいにして、時間になったので、サキとアップ。少々前から私はテニスエルボーを患っており、本当は打ちたくなかったのですが、今日は他に誰もいないのでしょうがない。ずーっと前にダイスケ親にもらったロキソニンをのんで、バンドを締めていざ!といっても私はあまり麻酔などの薬が効かないんです。母親譲りなんですが、以前私が尿管結石で救急搬送された時も、医者に「もう痛くないでしょ?」と言われても、のたうち回っていました。なのでこれもあまり効かない… それとも消費期限切れかな?とにかく始めたのですが、…ひどい。お前は初心者か?というくらい。私が「お前緊張してんの?」と聞いたらそうではないと言う。いや、緊張してその方がマシなんだけど… 休憩時に話したことですが、隣とかの選手達を観るとしっかり打ち合っているのを観ていて私が「よく打ち合っているけど、日本人はその場で打ち合うことがテニスと思って沢山時間を割くけど、試合は全然別物。あんなひとつのリズムになるもんじゃない。それに今日は予選なんだから、あぁやって打てていても、試合では大したことないんじゃない?」と本当に思うことですが、奴には気休めに言ってやりました。

アップが終わりましたが、現在の時刻は8:00過ぎ。サキの試合は12:30から。フラフラ歩き回って今これを書いています。辺りには電気屋やホームセンター、映画館などがありますが、その広々としたスペースの使い方は以前住んでいたアメリカの様。でもアメリカは気狂いのように駐車場が広いですけどね。

色々なところを散歩して、眠気を誘うような陽射しに日向ぼっこして、試合予定時刻を大幅に過ぎて、やっと控えに入りました。サキは面の作り方に怪しいものがあります。これだとどの高さにボールが飛ぶか分かりません。本当は面はそのままスイングの角度を変えればいいのですが。とはいえ、試合前にあれこれやったら訳分からなくなるので、今日のところは面をもっと感じてもらおうと、試合前のアップとしてお金も払わないでオートテニス場に入り、フラットのミニテニスをやりました!

やっと始まった初戦。でも相手があまり上手くなく、それで勝てるのはいいのですが、次の試合に向けての打ち合いがあまり出来ませんでした。あっという間に終わってしまったので、次が心配です。というのもサキパパ情報によると相手はとても上手いとのことでしたから。そういえばカケルがパパと挨拶に来てくれました。いることと初戦を勝ったことは知っていました。でも時間的に次の試合も終わった頃なので結果を聞いてみると、残念ながら負けてしまったようです。ちょっと見ない内にまた背が伸びたようでした。

これまた次の試合まで時間がありました。そして段々寒くなってくる… 気温が低いだけでなく、風がビュービュー!もっと厚着してくればよかった…

随分待って控えに入りました。なのでお決まりのオートテニス場でフラットのミニテニスをしてコートに向かいました。やっていた試合の負けていた方はサキの友達らしく、応援してる。でも私は身体が震えているくらい寒かったので、心の中で「早く終わってくれ…」。そしたらサキの応援が届いたのか、1ー5まで行っていたのですが、なんとそこからタイブレークまでもつれ込む激戦になった!もうここまで来たら、サキの友達を応援しょうっと!でも残念ながら負けてしまいました。

これでやっと試合が始まります。相手とはよく練習もする間柄で、互いのことをよく知り合っています。さてどうなるのか?でもアップの時に「これは難しい!」と思ってしまいました。パパの言ったことを信用していなかった訳ではないのですが、実際のところは見てみないと分からないと思っていたので。それがアップ時に既に感じさせられてしまいました。同じ歳なのに姿勢が大人びていて、テニスがとてもまとまってる。試合が始まってみると、それに拍車がかかる。サキがまるで小学校低学年に見えてしまう。でもサキも結構厚い当たりで、しっかりプレーしてました。これは褒めるところ。ただあれだけしっかりコントロールされたり、打ち込まれないように、サキはサキの特徴を活かして、これからもっとパワーのあるボールを打てるようにして、そんなプレーをさせないようになってもらいたいです。結果は分かると思いますが、完敗です。

これで今日は終わりましたが、朝7:00にアップを始めて、最後の試合が終わったのが17:00。引率者がひとりなのに随分かかったもんだ!

ということで、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント*
名前*
メールアドレス*

TOP