関東ジュニア in 高崎 1

アカデミー国分寺

こんにちは。今年も既に暑いですが、皆さんいかがお過ごしですか?私は先日元SSCの生徒達とネブタ杯(NBTA杯)をやってきて、87と危うく90代突入だったことにショックを受けている以外、元気そのものです!ちなみにグロス一番は元NECのセミプロ(テニス)のアキラが76。ミッドアマ日本代表(ゴルフ)のシオリは体調不良とガチの戦いでないということで奮いませんでした。全日本選手権8度チャンピオン(テニス)のサトシは、今回ティーの目印の鉄球にボールをそれを当てて飛ばすことなく、普通にやってました!

さて、どうでもいいことはこれくらいにして。今日から高崎に入り、明日から我々の関東ジュニアが始まります。練習コートに30分前に着けばいいかな?とナビを設定して家を出たのですが、「あーあれか!」と着いて時計を見ると1時間20分前。このナビ適当だな… しょうがないので近くにあったコンビニに入って物色していたら、美味しいと有名なトミタのつけ麺を発見!これは食べるしかない!と来る途中でサンドイッチとおにぎりを食べたのに、また食べてしまいました。味の方は?というと、南越駅近くにあるメイゲンソの方が私は好き!という感じでした。すみません、また脱線しました… で、30分前になってコートに行くと、トウマちゃんとミチザネがもう打ってる。早くやらせてくれたそうです。ただ試合前はしこたまやればいいってもんじゃない。それにうちのヤツらは体力がある方ではない。程々にやるように伝え、私はのんびりしていました。というのももう少ししたら電車組のユートとヒロが来る。気を張って練習するのはその時でいいですから。少しトウマちゃんのボレーを見ることもありましたが、大体は穏やかな時間の経過を楽しみ、ちょっとだけヤツらを気にしてました。練習開始時間からおよそ10分過ぎて、2人が来ました。なんと新幹線で来たそうです。どこから来たの?大宮からだったそうですが、まー少しでも早く!という選択だったのでしょう。ひと駅だけ?ちゃんと新幹線のスピード出てた?私もある時に無性に餃子が食べたくなり、上野から宇都宮まで新幹線で行ったことがありますが、新幹線の中で缶ビールを飲みながら!も楽しみにしていたのに、あっという間に着いてしまって、しらけた覚えがあります。お前らもそんな感じ?おっといけない、また脱線するところだった。えっ、もうした?とにかく着いた2人にアップをさせ、セットをしました。試合開始前、途中、そして終わってからも言ったのが『ペアをよく見て、サポートすること』、そして『笑顔を絶やさないこと』です。だってヤツらといえば、ニコニコやっている時にはとても良い判断、良いプレーをするのに、真面目顔になると「何でそんなに決め急ぐ?」、「何やってんだ?」というプレーをするから… お前ら役者になる夢は捨てろ。だって泣くところで笑いそうだし… 試合中は主にその部分を徹底的に監視、管理して、技術やプレーの仕方はチラッと。そんな今日明日でそれらは変わる訳ないですから。だから今出来る最高を出すためには、機嫌を互いで整えることが最重要です。良かったな、これはダブルスだから人から助けてもらえるんだぞ!大いに利用しろ!

練習が終わって着いたホテルは綺麗で豪華!近くのイオンモールに行って夕飯は名前が『鳥めし』だったかな?とても美味しかったです!で、今社長が座るような椅子に座って書いています。明日は朝練習して試合に臨みます。テンパらないためにも、いかに朝からいつも通りに過ごせるかですね。親含めて。私は他人事ですから大丈ですが!

ということで、今週末も練習(ゴルフ)が出来なくなる!と思い、早起きして練習してきたのでもう眠く、明日に備えることにします。

そういえば写真が全くないので、これで許してください!

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント*
名前*
メールアドレス*

TOP