ノアアカデミー合同合宿 #1

アカデミー国分寺

こんにちは!今日から全国のノアアカデミー合同合宿が始まりまります。ということで、朝6:30に東京駅に集合してから新幹線に乗り込みました。しかしその前に既にここで問題が!タイヨウの電子チケットが使えない!別にヤツが悪い訳じゃなかったけど、我々が利用するのは自由席なので、早く行って席を確保したい!でもヤツは冷や汗かいて、ちょっと手も震えていて可哀想だったので、イライラするのをグッと我慢。少しして無事問題が解決したのでホームへ向かい、幸い席も全員分確保出来ました!皆が荷物を置いて落ち着いたところで、私はアイマスクを出して自分の世界へ!途中新大阪駅でミクを家族からピックアップしてこれで全員!今回の参加者はタイヨウ、ハルキ、ケイシロウ、ユウゴ、シュンノスケ、ツヅル、カナデ、ミク、タイチです。さー姫路駅へ!

姫路駅に着いてローカル電車に乗り換え、最終目的地の八家駅へ。無事電車旅を終えて到着!駅を出た直ぐのところのセブンイレブンで昼食を調達して、そのまま徒歩で直ぐのノア姫路校へ。到着して皆が驚いていたのが姫路校が大きいこと。姫路校には4面のインドア、4面のアウトドア、フットサルが3面あります。クラブハウスも大きく、会議室棟、多人数が泊まれるアパート型合宿所もあり、確かに大きい施設です。クラブハウスの中には他校の1泊2日の子供達が既に沢山いました。この子達は低年齢組なので計5時間やった練習は、うちのタイヨウやケイシロウには物足りない感じでした。でも今日は長旅の後のほぼ半日でしたし、明日からのために身体を慣らすことが目的とすれば十分でした。

これを書いている今、子供達は順番にシャワーを浴びています。そしてその後に夕食をとるのですが、今夜はキッチンカーが来ています!美味しそうです!出てきたのはとても可愛いボックス入りの五穀米カレーとケバブから選べるものでした。もちろんおかずとして唐揚げ、フライドポテト、エビフライなんかも付いていましたよ!自分の分を食べ終わった国分寺の中高生達は足らなかったようですが、後から食べ切れない量を追加でもらって満足してました!

その後はボランティアの親が、子供達の洗濯と水筒洗いをしてくれている間、我々と子供達はナイトアクティビティーです。今夜は鈴木コーチの担当で、「幸せになる!」です。世界で自分達は幸せだと思っている国ランキングで、日本は51位です。でも日本は他の国と比較して平和で何でもあって… つまり我々は幸福を感じる神経が良いものが有り過ぎて麻痺しているからです。だから感謝!有難う!が少ないのですが、これはとても危険なことです。当たり前からは何も生まれませんし、むしろ良くないことだけだと錯覚して、最悪自身に死の選択をしてしまうこともありますから。実際自殺の人数は、子供から中年層までどの年代も世界1位ですから。子供達にはどれだけ伝わったか分からないですが、私も親も続けて教えていかなければならない大切なことです。

ただ今21時。消灯まであと1時間ですが、ほとんどの子はインドアに集まってテニスをし始めました。さっきシャワー浴びたばかりなのに… でもそれだけテニスをしている効果が既にハルキに現れています。いつもがあまりにちょっとしかテニスをしていませんから… いつもテニスを沢山している子ほど、そういう意味では成果は上がりませんが、それとは別に自分が目指している道の上のもので、何か良い掴み取るものがあるといいです。

ではまた明日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント*
名前*
メールアドレス*

TOP