あじさいテニスクラブ練習試合

アカデミー国分寺

今日は再びあじさいテニスクラブとの練習試合。このあじさいテニスクラブも面数が少なく、今まで色々な所を借りて活動して来たのですが、2月から今回の練習試合の会場、松戸テニス倶楽部を借りて充実した練習がやれるようになるそうです。全くうらやましい限りです!また、この松戸テニス倶楽部は軟式テニスをやられる有志の方々が設立したもので、12面ものクレーコートがありますが、全て最高のコンディションに保たれていました。メンテナンスをされている方々、本当にご苦労様です。私もSSCでやったことがありますが、あれだけのコンディションにするのは、かなり大変なはずです。

途中、偶然東洋学園大学(卒業生:優香の学校)の前を通り、いるかな?と思ってコート脇を通るときに、車を減速してコートを見たのですが、男子が2人いるだけでした。

20150125_14491920150125_144944

さて、会場に着いてまだ時間があったので、ウォームアップを終えた子供たちに、その辺でボレーボレーなどをさせて開始時間を待つ。ところがヨウは何か変なものを取り出す? そうです、ボールにゴムが付いていて、打つと戻ってくるヤツ! いやー、まだそんなのがあったのか! というよりそんなのを持っている奴がいたとは! それもアカデミー(選手育成)でテニスをしている奴が! 私も少年時代一度買ったことがありましたが、ボールの戻って来かたが地球上のボールの飛び方ではない! 普通ボールはバウンドの後失速するのですが、これはどんどん加速してくる! それでもって気合入れて打つと、ゴムが切れてボールがはるかかなたに消えて行く… それで普通のボールでは代用できないので、残るのは持っていてもただ邪魔になるあの台座。本当に意味のない練習機です! しかし奴は黙々とやっている。本当に面白い奴です!

20150125_15001120150125_150015

前回の柏での練習試合は行けなかったので、久し振りに次郎君と会います。写真にはルウとアズミが写っていませんが、ルウは英検4級を受けてから来たので、ちょっと遅れて来ました。受かったら新しいシューズを買ってもらえる! と言っていましたが、確か4級は自分の名前をローマ字で書ければ受かる程度だったような…! そして今回も近所なので祖父母が応援に来てくれました。面白いところでタッツンがルウのおばあちゃんの着ていたベンチコートのSTCを見て ”おばあちゃんセントラルテニスセンターに所属してるんですか?” と聞いて来ました。昔はポピュラーなブランドだったセントクリストファーのことです! 多分少し前に何で吉田記念テニス研修センターがTTCなのかを話していたからだと思います! これは国外向けの名称:テニストレーニングセンターの略だからです。アズミは昨晩の強化練習会~12:45AM、今日朝早くから3試合をして駆け付けたので、本当にハードスケジュールでした。お陰でいつもと違ってあまりうるさくはなく、ただ私にまとわり付くだけでした!

20150125_15044020150125_150519

さーアップ開始! でもその前に皆を集めて少し話をする。まず、ここはノアじゃないから外部の人たちへの礼儀をキチッとすること。それからクレーという滑るコートで不慣れな分、最初は動きに注意すること。それと最後はいつものように 大丈夫だ! と思う試合では練習すること、です。それによって競ったり、競り負けてもいいから、やれなきゃいけないプレーを練習しろ! と伝えました。

20150125_150815

そして試合開始にあたって試合の組み合わせを発表!コータロウの苗字、額賀が次郎君にかかるとガクガになるようです! 皆大笑い! 私も調子に乗って ”それでいいよ、そんなような奴だから!” あとカホ、森谷がモリヤさん! 面白いので、その後ずっと ”おい、モリヤ!” と呼んでいました!

試合が始まってみると、皆いきなりいつもの練習中のようにバカバカやりだす…? 初めてのコートでボールも違う、十分なアップはまだ出来ていない、そしてこの試合は1セットのノーアドバンテージと短いのにミスを連発… 先にそれだけ出遅れたら相当相手より強くなければ巻き返せません! 本当に用心・慎重などの言葉があてはまらない平和な奴らです… その中で2人、カイリとカホは試合に入る前に良い緊張感をもって、アップ運動を念入りにやっている。そして試合内容も普通は大抵は練習時の7,8割が出せれば良いのですが、奴らは練習時より上手い感じ。いつものおボケさんたちが以外にやってくれました!

ひとつ、いつも気になるのが、普通選手たちは試合の中で学んで行き、同じミスをしなくなるのですが、奴らはずっと繰り返す!ということです。こいつら自分で頭を使うということがあるのか? と疑ってしまいます。全く、学ぶということは、教えてくれることだけを一生懸命やる、ということなのでしょうか?

それと、試合は勝ち負けだけではない! ということが我々には浸透していて、己のプレーを更に成長せて行くためには良いことなのですが、それにしても子供は親から至れり尽くせり!しょうもない戦い方をして来たら、怒らなくても良いですけど、プロを世話するような世話(食べ物や飲み物の与え方など)をしなくてもいいのではと思います。別に体調なんて万全にしなくても、中身があればどうにかなります。もっと厳しい言い方をして、今奴らの精神力には、それほど身体の持久力は必要ありません。それより精神力が大きく体力を勝っていて、身体がおかしくなるくらいにやれて欲しいです。まー本当にそうだったら、今の技術を使いこなして当たり前のように全日本に行っているでしょうが。

今回も全日本ジュニア・ダブルス優勝者などレベルがなかなか高いチームで、我々でいいの? という感じでしたが、またやろう!ということで終了しました。人数が多かったので15:00から始め、終わったのが21:00過ぎ。私は家が越谷なので1時間くらいで家に着いたのですが、子供たちはもっとずっと遅くなったはずです。今日、ちゃんと学校に行けているといいのですが。昨日は今朝が早かったので直ぐに寝て、今これを書いているのは国分寺駅前でティッシュを配った後。そういえばその時カコのお父さんに会いました!

さー来月はまたTTCに行くかな!おっとS級の勉強もちゃんとしなきゃ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント*
名前*
メールアドレス*

TOP